メイスラケットのレビュー
メイスについて中古卓球ラケットのレビューです。メイス卓球ラケットの状態
メイス卓球ラケットは未使用。とても綺麗な状態です。定価:廃盤品。
タイプ:ドライブ攻撃用。
スピード:ミッドファースト。
打球感:ソフト。
グリップ:ストレート。
重量:92g。
卓球レビュー
上記のものよりも軽いメイス87gを使用しました。
アリレートカーボンが入っている卓球ラケットです。
昔のカタログではメイスがソフトとなっているものの、ミドルからややハードな硬さがあります。
その性能表ではティモボルALCと水谷隼ラケットよりもソフトに表記されています。
確かにティモボルALCと水谷隼ラケットよりも柔らかく感じ、ボールを持つ感覚があります。
メイスにテナジー05とテナジー05FXを貼りました。
87gにテナジー05だとラケットもラバーもどちらも球を掴む感触が強いので、個人的にもう少し球離れがはやくてもいいかなという感想です。
87gのものよりも92gの方が少し球離れがはやくなるので、ちょうど良いかもしれないです。
テナジー80とブライススピードFXを貼りました。
スピードとスピンの両立が非常に良いです。
メイス(ALC)がアウター特殊素材ラケットなのに、球持ちがあってスピンが物凄くかかります。
しかも、インナー特殊素材ではないアウター特殊素材のアリレートカーボンなので、スピードが速いです。
ティモボルALCは球が軽くなるとよく言われていますが、メイスは木材ラケットのように球持ちがありスピンがよくかかるのでバランスがとても良く感じます。
アリレートカーボンのラケットの中でも、回転性能に優れています。
メイスはインナーフォースZLC(定価18,900円)よりもスピードが出る、しかも飛距離がぶっ飛び過ぎないという感想です。
インナーフォースZLCやインナーフォースZLFの球を掴む感覚が好きで、しかももっとスピード感がほしいという方、ぜひ乗り換えてみて下さい。
スピードも欲しい、回転も欲しい、そんな贅沢な悩みが解消されます。
私自身は今まで何百本と試しましたが、アリレートカーボン系で一番好きなラケットです。
メイスラケットは、メイス選手とハオ師選手や水谷隼選手と岸川聖也選手などが使用していた名品です。
下記のページより在庫をご確認ください。
一点物ばかりなので、早い者勝ちです。
商品一覧
卓球ラケット中古販売品 FL AN CO 卓球ラケット中古販売品 ST 卓球ラケット中古販売品 中国式ペン 日本式ペン
入荷速報と新品ラバーは、中国粘着ラバー激安販売 中古ラバーは、卓球ラバー激安販売
ユニフォームやラケットケースは、卓球用品の激安中古通販 卓球ユニフォーム特価 卓球ラケット買取り
タグ:メイス 卓球ラケット